福井市 湊公民館公式ホームページ
投稿

地区行事

湊フェスティバルが盛大に開催されました

 湊フェスティバル2018-湊ふれあい福祉祭り-が10月21日(日)に秋晴れの中、湊公民館と湊小学校の両会場で盛大に開かれました。湊公民館で行われた開会式では、湊地区の地域功労者や福祉功労者、子ども会育成会の写生大会入賞 …

湊フェスティバル2018、湊ふれあい福祉まつりの詳細プログラムです

「湊フェスティバル2018、湊ふれあい福祉まつり」の詳細プログラムです、多数のご参加をおまちしております。 画像をクリックすると拡大します  

3区のみんなの広場で「骨密度測定」をしました。

 9月19日(水)の湊3区のみんなの広場は、清宝院で開かれました。講師を「ほやねっと あたご」「医薬品卸㈱ファイネス」からお迎えし、骨密度や血液中の酸素量を数値から読み取るなどして、参加者はプロからの解説に熱心に耳を傾け …

みんなの広場で健康体操教室を開催しました。

 9月26日のみんなの広場は「機能訓練専門 ディサービス きたえる~む」の方をお迎えして『健康体操教室』を開催しました。日常の行動と骨折・転倒の予防のためのお話を聞き、いつでも、どこでも出来る体操を習いました。いかにして …

湊地区敬老会が盛大に開催されました

  湊地区敬老会が9月16日(日)に福井工業大学・金井講堂で開催されました。今年100歳になった上寿者の松岡しづ子さんをはじめ、76歳以上の招待者311人が出席。開会式典では、湊小学校6年、鎌田優花さんがお祝いの言葉を述 …

県警交通安全「かけつけ隊」が湊地区からスタート!

 秋の交通安全県民運動に合わせて、県警が結成した交通安全教育車「かけつけ隊」が、9月21日(金)湊公民館に初出勤し、湊地区高齢者交通安全推進協議会(三宅龍会長)が呼びかけた高齢者20人余りや地区の交通安全リーダーと一緒に …

湊フェスティバル2018が10月21日に開催されます、出展作品募集中!

「湊フェスティバル2018—湊ふれあい福祉まつりー」が10月21日(日)に開催されます。 湊公民館と湊小学校の両会場で、午前10時から(開会式典やオープニングセレモニーは午前9時30分から)午後2時30分まで開かれ、作品 …

みんなの広場で湊交番所長のお話を聞きました

 湊交番が湊公民館の前に来てから、地域の方々は守られているという安心感が感じられます。でも、お巡りさんと直接お話することはあまりありません、お巡りさんから見た湊地区はどのような状況なのかをお聞きしました。まずは、交通事故 …

9月の食事サービス 美味しかったです。

 9月5日(水)に2ヶ月ぶりに行われた食事サービスのメニューは、食べたい人の気持ちが伝わったかのように工夫されたものが、彩りもきれいに調理されていました。希望された方の100食はスタッフ11名で調理し、民生委員さんの手で …

9月、10月の行事です。奮ってご参加ください

【9月16日(日)】 湊地区敬老会 (湊地区敬老会実行委員会) 時 間:10時~12時 場 所:福井工業大学 金井講堂 内 容:湊地区に在住の76歳以上の人を対象に招待。     上寿者・米寿者への記念品贈呈や演芸が行わ …

« 1 16 17 18 22 »
PAGETOP
Copyright © 湊公民館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.