湊公民館
雪道ウオッチングで児童の通学路を点検しました
児童と地域の大人が協力して通学路を点検する「雪道ウオッチングin湊2019」が、2月3日(日)に行われました。湊小学校児童や光陽中学校生徒をはじめ、その父母や青少年育成福井市民会議湊支部、湊小PTA、湊子ども会育成会、 …
平成31年2、3月の行事予定です。奮ってご参加ください
【2月2日(土)】 はつらつ伝承塾・手作り味噌を作りましょう (湊公民館家庭教育支援学習) 時 間:9時30分~12時 場 所:湊公民館 講 師:JA東安居支店の岩佐氏 材料代:1,600円 定 員:15名(定員になり次 …
子どもたちが餅つきを体験しました
湊子ども会育成会主催の新春餅つき大会が、1月27日(日)に湊公民館で開かれました。湊地区の園児や児童をはじめ、保護者や子ども会育成会、社会福祉協議会、交通安全協会の役員ら約60人が参加しました。子どもたちは大人に手伝っ …
三秀大学の閉講式と新年のつどいが開かれました
2019年1月22日 三秀大学
湊公民館の健康長寿事業「三秀大学」の閉講式と新年のつどいが、1月16日(水)に湊公民館で開かれました。学級生26人が出席し、計8回開かれた平成30年度の三秀大学に全部参加した岩田冨子さん、番重恵美子さん、山本千代子さん …
平成最後の湊地区年賀会が盛大に開かれました
新春恒例の湊地区年賀会が1月13日(日)に湊公民館で開かれました。晴れ間が広がる穏やかな天気となったこの日、地区の人たち約110人が参加し、新年を祝いました。来賓の東村新一市長らの祝辞に続いて、新春セレモニーとして湊地 …