湊公民館
湊地区の11月、12月の主な行事です。奮ってご参加ください
【11月の湊公民館の休館日】 2日(月)、3日(文化の日)、9日(月)、15日(日)、16日(月)、22日(日)、23日(勤労感謝の日)、24日(火)、30日(月) 開館時間 9:00~21:00(火~土曜日) ☆日曜日 …
湊俳句会 令和2年10月の主な俳句です
2020年11月3日 ギャラリー
湊公民館の自主グループ、湊俳句会の10月句会が11日(日)に湊公民館で開かれました。会員の主な作品を紹介します。 古民家の田ノ字の部屋へ虫集(すだ)く 黒川 允子 紅と白炎(ほむら)を競ふ曼珠沙華 千秋 岳人 天 …
第4回みなとっ子クラブ「星空観望会」を開催しました
2020年11月1日 教育事業
10月29日(木)に、みなとっ子クラブで「星空観望会」を開催しました。セーレンプラネットのスタッフの方に来ていただき,公民館の駐車場に天体望遠鏡を設置して、月と星の観察を行いました。 しかし、始まるころに空一面に雲が・・ …
湊公民館自主グループの作品展示会と表彰式が行われました
2020年10月28日 湊公民館自主グループ活動行事実施結果報告
湊公民館の自主グループの作品展示会と表彰式が10月24日(土)、25日(日)の両日、湊公民館で行われました。新型コロナウイルスの影響で今年は湊フェスティバルが中止になったため、それに代わる企画として開催されました。自主 …
湊地老連の日帰りバス旅行で50人が若狭へ行きました
湊地区老人クラブ連合会の日帰りバス旅行「若狭へ行こう」が、10月23日(金)に行われ、会員50人が参加しました。湊地老連の日帰り旅行は初の試みで、「3密」を防ぐため大型バス2台に分乗して若狭へ向かいました。三方五湖の一 …
湊地区ニュース令和2年11月号(No663)を発行しました
2020年10月27日 湊地区ニュース
湊地区ニュース令和2年11月号(No663)を発行しました 「湊地区ニュース」はこちらをクリックすると表示されます
中狭グラウンドの一角にできた花壇の花が見ごろです
光陽1丁目の中狭グラウンドの北西角にあるバックネット裏の空き地に今春、近くの人達の手によって花壇が誕生しました。石ころが散乱し、草が生い茂っていた所を、草刈りや土起こしをしてシバザクラやダリア、チューリップなどの種や球 …
湊地区の10、11月の主な行事です。奮ってご参加ください
【10月の湊公民館の休館日】 5日(月)、12日(月)、18日(日)、19日(月)、26日(月) 開館時間 9:00~21:00(火~土曜日) ☆日曜日は17:00で閉館です。 ☆夜間の予約が無い日(火~土曜日)は17: …
第3回みなとっ子クラブ「UVレジンのキーホルダーとマグネット作り」を行いました
2020年9月25日 教育事業
第3回みなとっ子クラブが9月19日(土)に開催され、 小学生がUVレジンのキーホルダーとマグネット作りに挑戦しました。 UVレジンとは紫外線硬化樹脂のことで、太陽に当てると固まる性質があります。 太陽の光だと時間がかかる …