福井市 湊公民館公式ホームページ
投稿

湊公民館

三秀大学の閉講式と新年のつどいが開かれました

 湊公民館の健康長寿事業「三秀大学」の閉講式と新年のつどいが、1月16日(水)に湊公民館で開かれました。学級生26人が出席し、計8回開かれた平成30年度の三秀大学に全部参加した岩田冨子さん、番重恵美子さん、山本千代子さん …

保護中: プラグイン:ページビルダ使用例

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

平成最後の湊地区年賀会が盛大に開かれました

 新春恒例の湊地区年賀会が1月13日(日)に湊公民館で開かれました。晴れ間が広がる穏やかな天気となったこの日、地区の人たち約110人が参加し、新年を祝いました。来賓の東村新一市長らの祝辞に続いて、新春セレモニーとして湊地 …

湊地区はたちのつどいに24人の新成人が参加しました

平成31年度の「湊地区はたちのつどい」が1月12日(土)に湊公民館で開かれ、24人の新成人が参加しました。新成人が湊小学校6年生の時の担任だった秋山小百合先生らがお祝の言葉を述べ、福井市明るい選挙推進協議会の長谷川喜一郎 …

「みんなの広場」で正月花の寄せ植えをしました

   12月19日(水)に湊公民館で開かれたディホーム「みんなの広場」では、恒例となった「正月花の寄せ植え」を2回に分けて行いました。松や葉ボタン、ナンテンの実が入った寄せ植えが完成し、新年を迎える準備ができました。この …

三秀大学でミニ門松を作りました

 湊公民館の健康長寿事業「三秀大学」のミニ門松作りが12月20日(木)に湊公民館で行われ、三秀大学学級生ら35人が参加しました。学級生の正木正雄さん(文京7丁目自治会)の指導で、参加者は竹を3本組み合わせた鉢に松や南天、 …

湊地区ニュース平成31年1月号(No.640)を発行しました

湊地区ニュース1月号を発行しました。 画像をクリックすると拡大します。    

平成31年1月、2月の行事予定です。奮ってご参加ください

【1月12日(土)】 湊地区新春はたちのつどい (湊地区はたちのつどい実行委員会) 時 間:未定 場 所:湊公民館 参加費:無料 内 容:湊地区の新成人が集い、小学校時代の担任の先生や湊公民館運営審議委員会委員らを交えて …

« 1 52 53 54 73 »
PAGETOP
Copyright © 湊公民館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.