地区行事
6月23日に湊公民館フォークギター教室の発表会が開かれました
湊公民館の自主グループ、フォークギター教室の4周年記念弾き語りコンサートが、6月23日(日)に湊公民館で開かれました。会員11人がそれぞれ2曲ずつ披露しました。夫婦の会員もおり、美しいハーモニーを奏でていました。最後は …
湊地区防災訓練は6月30日(日)に行われます
湊地区防災訓練が6月30日(日)午前8時から実施されますので、ご参加お願います ★6月23日(日)は、福井市防災訓練のためサイレンが鳴りますが、お間違いないようご注意ください。 <実施日時> 6月30 …
湊地区多文化防災研修会を6月28日に開催します
6月28日(金)は71回目の福井震災記念日です。この機会に湊地区多文化防災研修会に参加し、地域防災を外国人住民との共生の視点に立って考えてみませんか! どなたでも、参加できます。 (湊公民館 多文化共生促進事業・防犯防 …
6,7月の行事予定です。奮ってご参加ください
【6月の湊公民館の休館日】 3日(月)、10日(月)、16日(日)、17日(月)、24日(月) 【6月7日(金)】 みなと子育てひろば (家庭教育講座) 時 間:10時~11時30分 場 所:湊公民館 内 容:お子さまの …
運転者法令講習会が開催されました
6月7日(金)に福井交通安全協会主催の運転者法令講習会が、湊小学校体育館で開催されました。昨今、高齢者による交通事故は甚大な犠牲者を出すことが多く、大きな社会問題となっています。そんな中で開催された講習会には160名以 …
湊区民体育祭で熱戦を繰り広げた結果、湊二区が優勝
2019年6月5日 体育振興会区民体育祭各種団体の行事地区行事
令和時代最初の第62回湊区民体育祭が5月19日(日)に湊小学校グラウンドで開かれました。今回は、人口減少のため湊一区と湊3区の合同チームが結成され、「桜色」として出場。湊二区の「水色」、湊四区の「黄色」の3チームで争っ …
6月7日に法令講習会が開催されます
6月7日(金)午後7時から、湊小学校体育館で法令講習会が開催されます。 交通事故が多発していますので運転する方は、必ず受講しましょう。 交通ルールをしっかり身に着けて交通事故に遭わないためにも必ず受講しましょう! (福 …
初夏の「下市山」登山に挑戦しました
湊公民館の青少年健全育成事業「自然を楽しむ初夏の山」が5月12日(日)に行われました。晴れ渡るお天気にも恵まれ、参加者の湊小児童6名と父母ら計9名が東安居地区にある標高260mの「下市山」登山に挑戦しました。登山口から …
「令和」最初の湊区民体育祭が5月19日に開催されます
2019年4月19日 お知らせ区民体育祭地区行事行事開催案内
「令和」時代の最初となる第62回湊区民体育祭が、5月19日(日)に湊小学校グラウンドで開催されます。今回は湊一区と湊三区が合同チームを組み、湊二区、湊四区の3チームで優勝を争います。 午前8時30分からの入場行進に続き …
満開の桜の下、越前湊さくら祭が盛大に開かれました
2019年4月16日 地区行事行事実施結果報告越前湊さくら祭
第17越前湊さくら祭が4月6日(土)に照手・木町さくら並木通りで盛大に開催されました。天候に恵まれ、桜もちょうど満開となり、大勢の来場者でにぎわいました。通りには湊地区の各種団体や飲食業者による約20の露店が並び、来場 …