福井市 湊公民館公式ホームページ
投稿

行事実施結果報告

みんなの広場『昭和の夏祭り』にぎやかに開催

 恒例となったみんなの広場『昭和の夏祭り』は、8月22日に総勢85名が参加して開催されまし。   劇団「幸齢者」の喜劇鑑賞から始まり、ゲームは輪投げ、射的、ビンゴ他ガラガラ抽選会等、豪華賞品を狙って真剣にチャレンジし大い …

橘曙覧没後150年記念祭が開かれました

 橘曙覧没後150年記念祭が8月25日(土)、26日(日)の2日間にわたり開催され、曙覧を偲ぶとともに功績をいかに伝えていくかを検討しました。25日は照手2丁目の藁屋跡で、氣比神社(越前町)の角鹿(つのが)尚計宮司(福井 …

7月の食事サービスは楽しい会食会でした。

湊社協では、毎月一回75歳以上の高齢者一人暮らしの方を対象に配食弁当(1食200円)のサービスを行っています。 7月は毎年恒例の会食会です。湊公民館でお楽しみ会と併せての大会食会になります。 21名の高齢者の皆さんは、ゆ …

みんなの広場で「ながやま」へ行ってきました♨

みんなの広場では、年に2回の野外活動として温泉施設に行きます。 6月27日(水)に大江戸温泉物語「ながやま」で楽しい1日を過ごしてきました。 参加者は協力者を含めて81名が参加し、バイキング料理と劇団[天華]のお芝居で楽 …

湊地区合同防災訓練に約800人が参加しました

湊地区合同防災訓練が6月24日(日)に、約800人の区民が参加して実施されました。午前8時に福井市からのサイレンの合図で、まず近くの一時避難所に避難訓練をしました。この後、丹鳥公園に移動し、開会式が開かれま した。参加者 …

7月の子育てひろばで「手形・足形取り」を行いました!!

  7月6日(金)に開催された子育てひろばは、「手形・足形取り」を行いました。 びっくりして泣き出す子もいましたが、支援委員の皆さんのお手伝いのおかげで 全員が無事に手形と足形を取ることが出来ました。   それぞれが台紙 …

フォークギター教室のコンサートが開かれました

 湊公民館自主グループのフォークギター教室が6月10日(日)、湊公民館で3周年記念弾き語りコンサートを開きました。代表の清水義人さんをはじめ、8人の会員が2曲ずつギターの弾き語りで日頃の練習成果を披露しました。最後に来場 …

福井市すこやか長寿祭に参加しました

 5月30日(水)に福井市体育館で開かれたすこやか長寿祭2日目の 健康の集いに、湊地区老人クラブ連合会から約70名の高齢者が参加し ました。東安居、西藤島地区との合同チームをつくり、国対リレーや 的入れリレーなど8種類の …

6月の子育てひろばを開催しました

 6月の子育てひろばは1日(金)、山岸理恵さんを講師にお迎えし、 「わらべうたで遊ぼう!」をテーマに湊公民館で開催しました。 「おふねがぎっちらこ」では、赤ちゃんをおひざに乗せてぎったんばっこん。 「大波小波」では、バス …

よろず茶屋の喫茶「寄り道」がオープンしました

 照手ふれあいよろず茶屋の喫茶コーナー「寄り道」が5月10日(木)、湊八幡 神社の神楽殿にオープンしました。初日は、湊地区のお年寄りら約40人が訪れ、 コーヒーを飲みながらジャズやポール・モーリアなどのレコードを鑑賞した …

« 1 7 8 9 10 »
PAGETOP
Copyright © 湊公民館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.