湊公民館
第22回越前湊さくら祭が4月6、7日に開催されます
2024年3月6日 お知らせ湊公民館行事開催案内越前湊さくら祭
湊地区恒例の第22回越前湊さくら祭が4月6日(土)、7日(日)の両日、足羽川右岸堤防沿いの照手・木町桜並木通りと三秀園(三秀プール)跡地で開催されます。今年は「であい ふれあい 学びあい」のテーマのもと、「咲かせよう・ …
湊地区のクリアファイルを湊小児童に贈呈しました
湊地区の各団体で組織する湊ビジョン推進協議会は、湊地区を各区ごとに色分けした地図などが載っているクリアファイルを作成しました。藤田和也会長が2月14日(水)に湊小学校で山本智広校長立ち合いのもと、地区の将来を担う湊小学 …
湊小3年の児童と湊地区の高齢者との交流会が開かれました
湊小学校3年生の児童と湊地区の高齢者との異世代交流会が、1月31日(水)に湊公民館で開かれました。手遊びや「あめとりじゃんけん」で体をほぐした後、児童たちはグループに分かれて「わなげ」「コマ回し」「メンコ」「けん玉」「 …
令和6年2月の湊地区の主な行事です。奮ってご参加ください
【令和6年2月の湊公民館の休館日】 5日(月)、11日(日、建国記念の日)、12日(月)、18日(日)、19日(月)、 23日(木、天皇誕生日)、26日(月) 【3日(土)】 みなと子育てひろば「節分ごっこ …
湊公民館の主事1名を募集します
湊公民館では、下記の要領で公民館主事を1名募集します 任用期間:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで(更新する場合もあり) 勤務時間:原則1日7時間の週5日(変則勤務あり) <開館時間9:00~21:00の範囲内( …
年賀会で寄せられた能登半島地震の義援金4万5千円を被災地に贈りました
1月7日に開催された湊地区年賀会の参加者から、能登半島地震の被災者に対する義援金を募集しました。会場に募金箱を置いて参加者から義援金を募集したほか、年賀会の参加費の一部を義援金に充てました。その結果、45,000円の浄財 …