湊公民館
県警交通安全「かけつけ隊」が湊地区からスタート!
秋の交通安全県民運動に合わせて、県警が結成した交通安全教育車「かけつけ隊」が、9月21日(金)湊公民館に初出勤し、湊地区高齢者交通安全推進協議会(三宅龍会長)が呼びかけた高齢者20人余りや地区の交通安全リーダーと一緒に …
湊フェスティバル2018が10月21日に開催されます、出展作品募集中!
「湊フェスティバル2018—湊ふれあい福祉まつりー」が10月21日(日)に開催されます。 湊公民館と湊小学校の両会場で、午前10時から(開会式典やオープニングセレモニーは午前9時30分から)午後2時30分まで開かれ、作品 …
湊公民館ホームページのQRコードができました
2018年9月21日 お知らせ
湊公民館ホームページのQRコードができました。スマートフォンなどでご利用ください。QRコードは「湊地区ニュース」にも掲載します。
みんなの広場で湊交番所長のお話を聞きました
2018年9月19日 社会福祉協議会福祉活動行事実施結果報告
湊交番が湊公民館の前に来てから、地域の方々は守られているという安心感が感じられます。でも、お巡りさんと直接お話することはあまりありません、お巡りさんから見た湊地区はどのような状況なのかをお聞きしました。まずは、交通事故 …
9月の食事サービス 美味しかったです。
9月5日(水)に2ヶ月ぶりに行われた食事サービスのメニューは、食べたい人の気持ちが伝わったかのように工夫されたものが、彩りもきれいに調理されていました。希望された方の100食はスタッフ11名で調理し、民生委員さんの手で …
福井市婦人バレー大会で湊体振が優勝しました
第49回福井市婦人バレーボール大会の決勝トーナメントが9月9日(日)に 福井市東体育館で開かれ、湊体振が2年ぶり4回目の優勝を飾りました。 8月26日(日)に開かれた予選リーグを全勝で突破した湊体振は、決勝トー ナメン …
光陽中学校区 小中交流活動清掃ボランティアにご協力ください
湊小4年生、光陽中1年生が湊地区の橘曙覧宅(藁屋)跡、妙国公園(照手1丁目)の清掃活動をします。 地域の皆様のご協力をお願いいたします。詳しくは下記のチラシをご覧ください。 …
第8回あじさい元気クラブ主催のワナゲ大会に参戦
福井市老人クラブ連合会(あじさい元気クラブ)主催の「ワナゲ大会」が8月29日に開催され、各地区代表の選手135名の内、湊地区からも代表者5名が出場しました。優勝者は900点を打ち出した74歳の清水地区の男性でした。湊地 …