福井市 湊公民館公式ホームページ
投稿

湊公民館

11月の川柳 by良一

〇「川柳マガジン」とは 「川柳マガジン」は結社を問わない全国唯一の川柳総合月刊誌で、全国の購読者による投句や川柳に関する記事で構成されています。 川柳に興味がありましたら「番傘ばんば川柳社」のホームページを覗いてみてくだ …

湊俳句会 10月句会の主な作品です

湊公民館の自主グループ、湊俳句会の10月句会が6日(日)に湊公民館で開かれました。会員の主な作品を紹介します。  秋日和遊船緩く砂嘴(さし)廻る      岡本 政満  人の輪へ情け躓く虫しぐれ       黒川 允子 …

保護中: ギャラリ表示での拡大

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

湊学童安全見守りプロジェクトが地域防犯功労団体に選ばれました

 地域防犯活動に積極的に取り組み安全で安心なまちづくりに貢献したとして、湊地区学童安全見守りプロジェクトが今年度の地域防犯功労団体に選ばれ、10月5日(土)に県自治会館で開かれた「安全安心まちづくりのつどい」(県安全安心 …

みなと郷土学習 池田町日帰りバス研修の参加者を募集しています

11月9日(土)に実施する「みなと郷土学習」日帰りバス研修の参加者を募集しています。今回は池田町を訪れます。詳しくは下記のチラシをご覧ください。(湊公民館福井学基礎事業)  

秋休み編 足羽山公園遊園地へ行こう!

 10月13日(日)に足羽山公園遊園地にある、動物園ハピジャンでカピバラなどの動物と触れ合い、アスレチックで体を動かし自然に親しみましょう。ハピジャンでは、飼育員さんから動物の飼育などのお話を聞きます。湊公民館からから足 …

湊地区の交通指導員を募集しています!

  福井市では、交通事故から市民を守るため、     交通指導員を募集 しています。   現在湊地区では、4名の指導員(各区ごとに1名)が活動していますが、1名(1区)の方が退任されることになりました。任期更新の時期を迎 …

10,11月の主な行事です、奮ってご参加ください

【10月の湊公民館の休館日】 7日(月)、14(月)、15日(火)、21(月)、22日(火)、28日(月) 【10月5日(土)】 体幹を鍛えるヨガ教室 (福井市民憲章湊支部) 時 間:19時~20時 場 所:湊公民館和室 …

湊小学校の下校時刻が10分繰り上がります

 学校の業務改善や教員の働き方改革の一環として、湊小学校では10月16日(水)の2学期始業日から、児童の下校時刻を10分間繰り上げます。新しい下校時刻は下記の通りです。この時間に合わせた児童の見守り活動にご協力をお願いい …

十月の川柳  by良一

〇湊社協「みんなの広場」二区で「能トレ虫食い川柳」の回答です  ・俺に似よ俺に似るなと子を思い  ・卒寿でも今日の始まり眉を引く  ・美人湯か長寿の湯かでまだ迷う 川柳に興味がありましたら「番傘ばんば川柳社」のホームペー …

« 1 39 40 41 73 »
PAGETOP
Copyright © 湊公民館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.