湊公民館
湊小児童が育てた「人権の花運動」のプランターを湊公民館に寄贈しました
今年度、「人権の花運動」の実施校に選ばれた湊小学校で大切に育てられた花のプランターが、湊公民館に寄贈されました。7月17日(水)に湊公民館前の玄関先で行われた贈呈式では、山本智広校長らと共に環境委員の6年生児童5人が訪 …
湊・安居地区の地域間交流会が安居公民館で開かれました
高齢者を対象にした湊・安居地区の地域間交流会が、7月9日(火)に安居公民館で開かれました。湊地区の参加者約30人がバスで湊公民館を出発。安居公民館に到着すると、安居地区の人たちから歓迎を受けました。開会式の後、安居公民 …
福井市市民憲章の優良実践者に岡本美代子さんと照手ふれあいクラブが表彰されました
令和6年度の不死鳥のねがい(福井市市民憲章)推進協議会の総会が6月25日に福井市木ごころ文化ホールで開かれ、湊地区からは個人の部で光陽2丁目の岡本美代子さん、団体の部で照手ふれあいクラブ(大野啓子代表)が表彰されました …
永田美保子さんのステンドグラス展が藤の家五雲閣で開かれました
福井市照手4丁目のステンドグラス作家、永田美保子さんの個展が、6月28日から7月1日まで照手1丁目の旧料亭「藤の家五雲閣」で開催されました。永田さんがフランス滞在中に制作した初期の作品から最近の作品まで約50点が和室や …
7月の湊地区の主な行事です。奮ってご参加ください
2024年6月29日 交通安全
【令和6年7月の湊公民館の休館日】 1日(月)、8日(月)、15日(月、海の日)、16日(火、振り替え)、21日(日)、22日(月)、29日(月) 【6日(土)】 みなと子育てひろば「七夕飾りを作りましょう …
ふくい桜マラソン実行委員会から湊地区に感謝状が贈られました
3月31日(日)に開催された「ふくい桜マラソン2024」にボランティアや沿道応援などで協力したとして、ふくい桜マラソン実行委員会(会長・杉本達治知事)から湊地区に感謝状が贈られました。6月4日(火)に同実行委員会の高山 …
湊区民体育祭が5年ぶりに開催されました
第63回湊区民体育祭が5月19日(日)に湊小学校グラウンドで開かれました。コロナウイルスがまん延していた頃は開催出来なかったため、5年ぶりの開催となりました。開会式の後、桜色(一区・三区・区外)、水色(二区)、黄色(四 …
照手ふれあいよろず茶屋が日本生命財団から生き生きシニア活動顕彰を受けました
2024年5月31日 表彰
ささえあいの家「照手ふれあいよろず茶屋」運営委員会(野口つぎ代代表)は、高齢者活動などを支援している公益財団法人・日本生命財団から「生き生きシニア活動顕彰」を受けました。5月28日に福井県庁で贈呈式が行われ、日本生命財 …