福井市 湊公民館公式ホームページ
投稿

行事実施結果報告

湊小児童とイチゴ狩りに行ってきました

 5月12日(土)に、湊公民館の青少年健全教育事業と家庭教育事業の合同学級で あわら市へイチゴ狩りに出かけました。小学校1~6年生の児童と保護者合わせて 16名で貸し切りバスに乗って元気よく出発! イチゴ畑に着くと、農園 …

5月の子育てひろばを行いました

 5月11日(金)の子育てひろばは「ベビー&ママ体操」を行いました。 フィットネスインストラクターの藤山邦代さんを講師に迎え、ママと赤 ちゃんが一緒に楽しく体を動かし、日ごろの子育てや家事で疲れた身体 を癒していました。 …

高齢者と湊小児童の交流会が行われました

 敬老事業の「異世代交流事会」が2月21日(水)に湊公民館で 開かれました。 小雪舞う朝…元気な湊小学校3年生47名が、わくわくしながら 公民館へ来館。高齢者・スタッフ45名も勢ぞろい後、今回で11回 目の交流会が始まり …

雪道ウオッチングを実施しました

 恒例の雪道ウオッチング(青少年育成福井市民会議湊支部・湊子ども会 育成会・湊小学校PTA主催)が2月4日(日)、湊小児童や光陽中学校 生徒、その保護者、主催団体の役員ら約100人が参加して行われました。  湊公民館で出 …

親子で節分ごっこを楽しみました

  「節分ごっこで遊ぼう!」をテーマにした「みなと子育てひろば」が2月 2日(金)に湊公民館で開かれました。13組の未就園児親子が参加し、ふく らませた風船に毛糸や画用紙などで鬼の顔を作り、新聞紙を丸めたボールを 「鬼は …

手作り味噌教室を開催しました

 大好評だった昨年に引き続き、今年も湊公民館で「手作り味噌教室」 (はつらつ伝承塾・家庭教育支援学習合同事業)を1月28日(日)に 開催しました。子供から高齢者まで12人が参加し、JA東安居支店の 本夛奈緒美さんにご指導 …

親子でスケートを楽しみました

      湊2区子供会育成部は平成29年度レクリエーション行事として、1月21日 (日)に敦賀市のニューサンピア敦賀でスケート体験をしました。スケート体験は 昨年に続き2回目で、2区の子供たちや保護者ら52人が参加し、 …

親子で餅つき大会を楽しみました

 子どもたちに日本の伝統文化である餅つきを体験してもらおうと、湊地区子ども会 育成会は1月14日(土)、湊公民館で新春餅つき大会(協賛・湊地区社会福祉協議 会、福井交通安全協会湊分会)を開きました。大雪の中、湊小学校の児 …

はたちのつどいを開催しました

 平成30年湊地区はたちのつどいが1月6日(土)に湊公民館で、新成人39人 (男26人、女13人)を迎えて開催されました。湊小学校卒業時に担任だった古 川恵子先生と佐野恭子先生が招かれ、会食しながら歓談しました。小学校時 …

湊地区年賀会で盛大に新年を祝う

  湊地区年賀会が1月7日(日)に約120人が参加して湊公民館で開かれました。 東村新一市長ら来賓が祝辞を述べた後、湊公民館で活動している詩吟教室の浜本寿 美枝さんが詩吟「寒梅」を披露。参加者は、公民館運営審議会の女性委 …

« 1 8 9 10 »
PAGETOP
Copyright © 湊公民館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.