福井市 湊公民館公式ホームページ
投稿

地区行事

4月の湊地区の主な行事です、奮ってご参加ください

【4月の湊公民館の休館日】 7日(月)、14日(月)、20日(日)、21日(月)、28日(月)、29(火、昭和の日)   【5日(土)・6日(日)】 第23回越前湊さくら祭 (越前湊さくら祭実行委員会) ○時  …

越前湊さくら祭が4月5日(土),6日(日)に三秀プール跡地などで開かれます

 第23回越前湊さくら祭が4月5日(土)、6日(日)の2日間、福井市照手2・3丁目の三秀プール跡地と照手・木町さくら並木通りで開かれます。「咲かせよう・地域の絆・こどもの笑顔」をテーマに5日は午前11時から午後9時まで、 …

「湊地区はたちのつどい」が開催されました

3月22日(土)に「湊地区はたちのつどい」が湊公民館で開催され、湊小学校出身の39名が参加しました。 つどいでは、湊小学校卒業時に書いた「20歳への自分への手紙」を元PTA役員の渡利安江さんより受け取り、懐かしい思い出を …

雪道ウオッチング㏌湊が開かれ、通学路の点検を行いました

 雪道ウオッチングin湊2025(青少年育成福井市民会議湊支部など主催)が2月2日(日)に開かれ、湊小学校児童をはじめ、光陽中学校の生徒、青少年育成推進員、湊小PTA会員、湊地区子ども会育成会員ら約70人が参加して通学路 …

湊小3年生と湊地区高齢者との交流会が開かれました

湊公民館の敬老事業の一環である湊小3年生の児童と湊地区の高齢者との交流会が、1月29日(水)に同公民館で開かれました。スタッフを含めて約80人が参加。交流タイムではまず、湊地区の地域支え合い推進員の橋本晴美さんの指導で手 …

2月の湊地区の主な行事です。奮ってご参加ください

【2月の湊公民館の休館日】 3日(月)、10日(月)、11日(火、建国記念の日)、16日(日)、17日(月)、23(日、天皇誕生日)、24日(月、振替休日)   【1日、15日(土)】 体幹を鍛えるヨガ教室 ( …

令和7年1月の湊地区の主な行事です。奮ってご参加ください

【1月の湊公民館の休館日】 1日(水)~4日(土)、6日(月)、13日(月・成人の日)、14日(火・振り替え)、19日(日)、20(月)、27(月)   【8日(水)】 元気体操クラブ (湊地区保健衛生推進員会 …

湊フェスティバル2024が湊公民館と湊小学校の両会場で開催されました

 「湊フェスティバル2024-ふれあい福祉まつり」(主催:湊公民館、共催:湊地区自治会連合会連絡協議会、湊社会福祉協議会、湊小学校PTA)が10月27日(日)に湊公民館と湊小学校の両会場で開かれました。ステージ発表や地区 …

京都で行われたハンドボールのU10一休カップで湊ジュニアが男女とも準優勝

 第5回U10(小学4年生以下)一休ジュニアカップ(京都府ハンドボール協会主催)が10月14日(月)に京都府京田辺市で開かれ、湊ジュニアハンドボールクラブが男女とも準優勝を飾りました。この大会には、男子は東海、北陸の16 …

湊地区敬老会が福井工大金井講堂で開催され、ご長寿を祝いました

 令和6年度の湊地区敬老会が9月29日(日)に福井工業大学金井講堂で開かれ、76歳以上の対象者173人が出席してご長寿を祝福しました。式典では湊小学校児童を代表して6年、北川祐羽(ゆのは)さんがお祝いの言葉を述べました。 …

1 2 3 22 »
PAGETOP
Copyright © 湊公民館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.