地区行事
6月22日に湊地区総合防災訓練が行われ、約580人が参加しました
湊地区総合防災訓練が6月22日(日)に行われました。嶺北北部沖を震源とする地震が発生し、福井市では最大震度7を観測したとの想定で、午前8時のサイレンを合図に避難訓練を開始。まず、最寄りの公園などの一時避難場所に集合し、 …
湊区民体育祭が5月18日に開かれ、地区民が熱戦を繰り広げました
2025年6月3日 体育振興会区民体育祭湊公民館行事実施結果報告
第64回湊区民体育祭が5月18日(日)に湊小学校グラウンドで開かれ、区民が桜色(一区・三区)、青色(二区)、黄色(四区)の三組に分かれて熱戦を繰り広げました。開会式では祝井知己大会長(湊体育振興会長)のあいさつの後、青 …
第23回越前湊さくら祭が4月5,6の両日、開花した桜の下で開催されました
湊地区の春の恒例行事、第23回越前湊さくら祭が4月5日(土)、6日(日)の2日間にわたり、三秀プール跡地と照手・木町さくら並木通りで開かれました。さくら祭実行委員会の藤田和也委員長の開会宣言に続き、来賓の西行茂市長も参 …
4月の湊地区の主な行事です、奮ってご参加ください
【4月の湊公民館の休館日】 7日(月)、14日(月)、20日(日)、21日(月)、28日(月)、29(火、昭和の日) 【5日(土)・6日(日)】 第23回越前湊さくら祭 (越前湊さくら祭実行委員会) ○時 …
越前湊さくら祭が4月5日(土),6日(日)に三秀プール跡地などで開かれます
2025年4月2日 越前湊さくら祭
第23回越前湊さくら祭が4月5日(土)、6日(日)の2日間、福井市照手2・3丁目の三秀プール跡地と照手・木町さくら並木通りで開かれます。「咲かせよう・地域の絆・こどもの笑顔」をテーマに5日は午前11時から午後9時まで、 …
「湊地区はたちのつどい」が開催されました
3月22日(土)に「湊地区はたちのつどい」が湊公民館で開催され、平成29年湊小学校卒業生の39名が参加しました。つどいでは、湊小学校卒業時に書いた「20歳への自分への手紙」が元PTA役員の渡利安江さんより返還され、懐か …
雪道ウオッチング㏌湊が開かれ、通学路の点検を行いました
2025年3月4日 行事実施結果報告
雪道ウオッチングin湊2025(青少年育成福井市民会議湊支部など主催)が2月2日(日)に開かれ、湊小学校児童をはじめ、光陽中学校の生徒、青少年育成推進員、湊小PTA会員、湊地区子ども会育成会員ら約70人が参加して通学路 …
湊小3年生と湊地区高齢者との交流会が開かれました
湊公民館の敬老事業の一環である湊小3年生の児童と湊地区の高齢者との交流会が、1月29日(水)に同公民館で開かれました。スタッフを含めて約80人が参加。交流タイムではまず、湊地区の地域支え合い推進員の橋本晴美さんの指導で手 …