お知らせ
さつまいもでクッキング! 参加者募集中
湊公民館の花壇で栽培し、収穫したさつまいもを使って簡単なお菓子作りをします。 みなさんの参加をお待ちしています。詳しくは、下記のチラシをご覧ください。 (青少年健全育成事業)
「秋・冬の湊地区を美しくする運動」のお知らせ
「秋・冬の湊地区を美しくする運動」が行われます、区民の皆様のご協力をお願いします。 ・日時:11月11日(日) 午前8時~9時 予備日 11月18日(日) 詳しくは下のチラシをご覧ください、クリッ …
湊地老連が健康・生きがい講演会を開催します
湊地区老人会連合会では、下記チラシの内容で10月25日(木)に湊公民館で講演会を開催します。90年の歴史ある『ラジオ体操」の有効性を見直ししましょう(実技あり)。そして、今話題の新米「いちほまれ」の誕生秘話を「お米マイス …
湊フェスティバル2018、湊ふれあい福祉まつりの詳細プログラムです
「湊フェスティバル2018、湊ふれあい福祉まつり」の詳細プログラムです、多数のご参加をおまちしております。 画像をクリックすると拡大します
福井国体のプランターを公民館前に設置しました
2018年10月3日 お知らせ
福井国体・障害者スポーツ大会用に湊地区として育てたベコニアのプランター50基を、湊公民館・湊小学校前の歩道に設置しました。福井国体・障スポ大会福井市実行委員会事務局からの要請で、6月末に湊公民館に搬入し、育ててきました …
湊フェスティバル2018が10月21日に開催されます、出展作品募集中!
「湊フェスティバル2018—湊ふれあい福祉まつりー」が10月21日(日)に開催されます。 湊公民館と湊小学校の両会場で、午前10時から(開会式典やオープニングセレモニーは午前9時30分から)午後2時30分まで開かれ、作品 …
湊公民館ホームページのQRコードができました
2018年9月21日 お知らせ
湊公民館ホームページのQRコードができました。スマートフォンなどでご利用ください。QRコードは「湊地区ニュース」にも掲載します。
光陽中学校区 小中交流活動清掃ボランティアにご協力ください
湊小4年生、光陽中1年生が湊地区の橘曙覧宅(藁屋)跡、妙国公園(照手1丁目)の清掃活動をします。 地域の皆様のご協力をお願いいたします。詳しくは下記のチラシをご覧ください。 …
9月、10月の行事です。奮ってご参加ください
【9月16日(日)】 湊地区敬老会 (湊地区敬老会実行委員会) 時 間:10時~12時 場 所:福井工業大学 金井講堂 内 容:湊地区に在住の76歳以上の人を対象に招待。 上寿者・米寿者への記念品贈呈や演芸が行わ …