各種団体の行事
湊地老連が健康・生きがい講演会を開催します
湊地区老人会連合会では、下記チラシの内容で10月25日(木)に湊公民館で講演会を開催します。90年の歴史ある『ラジオ体操」の有効性を見直ししましょう(実技あり)。そして、今話題の新米「いちほまれ」の誕生秘話を「お米マイス …
3区のみんなの広場で「骨密度測定」をしました。
2018年10月10日 三区行事社会福祉協議会行事実施結果報告
9月19日(水)の湊3区のみんなの広場は、清宝院で開かれました。講師を「ほやねっと あたご」「医薬品卸㈱ファイネス」からお迎えし、骨密度や血液中の酸素量を数値から読み取るなどして、参加者はプロからの解説に熱心に耳を傾け …
みんなの広場で健康体操教室を開催しました。
9月26日のみんなの広場は「機能訓練専門 ディサービス きたえる~む」の方をお迎えして『健康体操教室』を開催しました。日常の行動と骨折・転倒の予防のためのお話を聞き、いつでも、どこでも出来る体操を習いました。いかにして …
みんなの広場で湊交番所長のお話を聞きました
2018年9月19日 社会福祉協議会福祉活動行事実施結果報告
湊交番が湊公民館の前に来てから、地域の方々は守られているという安心感が感じられます。でも、お巡りさんと直接お話することはあまりありません、お巡りさんから見た湊地区はどのような状況なのかをお聞きしました。まずは、交通事故 …
9月の食事サービス 美味しかったです。
9月5日(水)に2ヶ月ぶりに行われた食事サービスのメニューは、食べたい人の気持ちが伝わったかのように工夫されたものが、彩りもきれいに調理されていました。希望された方の100食はスタッフ11名で調理し、民生委員さんの手で …
福井市婦人バレー大会で湊体振が優勝しました
第49回福井市婦人バレーボール大会の決勝トーナメントが9月9日(日)に 福井市東体育館で開かれ、湊体振が2年ぶり4回目の優勝を飾りました。 8月26日(日)に開かれた予選リーグを全勝で突破した湊体振は、決勝トー ナメン …
第8回あじさい元気クラブ主催のワナゲ大会に参戦
福井市老人クラブ連合会(あじさい元気クラブ)主催の「ワナゲ大会」が8月29日に開催され、各地区代表の選手135名の内、湊地区からも代表者5名が出場しました。優勝者は900点を打ち出した74歳の清水地区の男性でした。湊地 …
福井国体・障スポ大会出場選手ら湊地区壮行会で激励
9月に開幕する「福井しあわせ元気」国体・障害者スポーツ大会に出場する 選手・コーチ・トレーナーや競技役員を招いた湊地区壮行会が9月2日(日) に湊公民館で開かれました。少年、成年女子ハンドボールやグラウンド・ゴル フ、水 …