【5月の湊公民館の休館日】

日(土、憲法記念日)、4日(日、みどりの日)、5日(月、子どもの日)、6日(火、振替休日)、12日(月)、18日(日)、19日(月)、26日(月)

 

【2日(土)】

みなと子育てひろば「手形足形取り・こいのぼり寝相アート写真」
(湊公民館家庭教育事業)

○時 間:10:00~11:30

○場 所:湊公民館 和室

○対 象:乳幼児と親子

○講 師:子育てひろばスタッフ

○定 員:先着5組

○参加費:無料

※汚れても良い服装でご参加ください。

【10日(土)、24日(土)】

体幹を鍛えるヨガ教室
(市民憲章湊支部健康増進部会)

○時 間:19:00~20:00

○場 所:湊公民館  和室

○講 師:藤山 邦代さん

○定 員:各10名

○参加費:1回500円

○持ち物:ヨガマット、汗拭きタオル、飲み物

○申込先:湊公民館(電話22ー0032)

【14日(水)】

元気体操クラブ
(湊地区保健衛生推進員会)

○時 間:10:00~11:00

○場 所:湊公民館 大会議室

○講 師:湊地区保健衛生推進員

○参加費:無料

○持ち物:内ズック、汗拭きタオル、飲み物

※予約なしで誰でも参加できます。

【18日(日)】

第64回湊区民体育祭
(湊公民館・湊体育振興会)

○時 間:8:30~正午頃まで

○場 所:湊小学校グラウンド

○予備日:5月25日(予備日が雨天の場合は湊小学校体育館で開催)

※ご家族そろってご参加ください。

【20日(土)】

第1回白川文字学講座
(市民憲章湊支部文化教養部会)

○時 間:13:30~15:00

○場 所:湊公民館 会議室2・3

○内 容:白川先生と白川文字学

○講 師:白川文字学遊愛会 定政成一郎会長

○参加費:無料

○申込先:、湊公民館(電話22-0032)

※白川文字学講座は5回シリーズで、毎月第3火曜日に開催します。

【24日(土)】

みなとっ子クラブ「福井産の材料を使ったお菓子作り」
(湊公民館少年教育事業)

○時 間:9:30~11:30

○場 所:湊公民館 調理室・会議室1

○対 象:小学4~6年生

○講 師:福岡 繭香さん

○定 員:15名

○参加費:500円

○申込先:湊公民館(電話22-0032)

【30日(金)】

三秀大学「スマホ・ラインの便利な使い方」
(湊公民館健康長寿事業)

○時 間:10:00~12:00

○場 所:湊公民館 会議室1

○講 師:スマホ茶論会員(自主グループ)

○参加費:無料

〇持ち物:ご自分のスマートフォン

○申込先:湊公民館(電話22-0032)

※地区住民の誰でも参加できます

【31日(土)】

メンズ・キッチン(男の料理教室)
(男女共同参画促進事業)

○時 間:16:00~18:30

○場 所:湊公民館 調理室・会議室1

○内 容:焼き鯖寿司とひじきの炒め酢の物

○講 師:出倉 弘子さん

○定 員:10名(先着順)

○参加費:1,000円

○持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル