第64回湊区民体育祭が5月18日(日)に湊小学校グラウンドで開かれ、区民が桜色(一区・三区)、青色(二区)、黄色(四区)の三組に分かれて熱戦を繰り広げました。開会式では祝井知己大会長(湊体育振興会長)のあいさつの後、青組を代表して山口幸司さんと大耀(たいよう)君、萌絵(もえ)さんの親子が選手宣誓しました。競技は5年生の100m走を皮切りに自治会長らによる玉入れ、中・高生や一般のムカデリレー、綱引きなどが行われました。最後に中・高生や一般、教職員による防災リレーが行われ、選手たちは消火器やホースを持ったり、担架に人を乗せて走るなどして順位を競いました。その結果、玉入れ、早くしてねリレーでは桜色が、ムカデリレーと綱引きでは青色が、防災リレーでは教職員チームが優勝しました。準備や運営に携わった湊体育振興会や自治会の皆様、お疲れさまでした。

開会式

選手宣誓する山口さん親子

玉入れ競技

綱引き競技

綱引き競技

綱引き競技

ムカデリレー

ゴールするムカデリレーの選手たち

防災リレーでホースを持って走る選手

防災リレーで担架に人を乗せて走る選手

全員で万歳三唱する閉会式