環境美化活動
正木さんが育てた菊が湊公民館の玄関に展示されています
正木正雄さん(文京7丁目)が丹精込めて育てた菊の7本管物(くだもの)と懸崖(けんがい)が、湊公民館の正面玄関に展示されています。管物は白くて長い花弁が輪状に垂れ下がり、懸崖は黄色い花がたくさん咲いていて錦秋を彩っていま …
福井市花壇コンクールで妙国公園を美しくする会が努力賞
不死鳥のねがい(福井市市民憲章)推進協議会が実施している令和3年度福井市花壇コンクールで、「妙国公園を美しくする会」(大野秀郎代表)が、努力賞を受賞しました。同会は約10年連続で努力賞を受賞しています。 照手ふれあい …
湊小児童と市民憲章湊支部環境美化部会員が花の苗植えで交流しました
湊小学校環境美化委員会の児童12名と福井市民憲章湊支部環境美化部会の8名が、6月7日(月)に校庭南端の湊公民館倉庫裏にある花壇で、花の苗植えの交流会を行いました。まず、環境美化部会の廣岡佐代子さんが苗の植え方について説 …
妙国公園を美しくする会が福井市花壇コンクールで努力賞を受賞しました
令和2年度福井市花壇コンクール(福井市市民憲章推進協議会主催)小規模部門団体の部で、妙国公園を美しくする会(大野秀郎会長)が努力賞を受賞しました。 同会は平成26年に、湊1区の東西山自治会をはじめ8自治会の会員が会費を …
菊花芸術展で総合優勝した正木さんの作品が展示されています
10月末に審査会が行われた福井秋芳会の第102回福井菊花芸術展で総合優勝の福井新聞社社長賞に輝いた正木正雄さん(文京7丁目)の作品が、湊公民館の正面玄関に展示されています。懸崖をはじめ、大輪の7本立て管もの、厚ものの3 …
中狭グラウンドの一角にできた花壇の花が見ごろです
光陽1丁目の中狭グラウンドの北西角にあるバックネット裏の空き地に今春、近くの人達の手によって花壇が誕生しました。石ころが散乱し、草が生い茂っていた所を、草刈りや土起こしをしてシバザクラやダリア、チューリップなどの種や球 …